私たちは専門アドバイザーの電話相談やサポートに自信があります。 お客様に、より満足し、感動していただくためにたくさんの取り組みを行っています。
朝の「お客様満足度向上ミーティング」
私たち専門アドバイザーは、常にお客様が十分に満足いただけますよう、努力を続けています。 毎朝8時40分までの時間を、自主ミーティングの時間とし、希望者は社長から直接講義を受けられるのです。
「どう伝えたらもっと喜んでいただけるのかな?」 「お客様からこんなお声をいただいたけれど、こうしたらもっとお客様に喜んでいただけるのでは?」 お客様により満足いただけるサービスを話し合い、追求しています。 学ぶ環境が十分にあるので、お客様へのサービスをドンドン上げることが出来るのです。
夕方の「お客様満足度向上報告会」
夕方には報告会を行い、その日にいただいたお客様の喜びの声を共有し、お客様により満足いただけるサービスを話し合い、追求しています。
ここで出た、疑問や質問を朝のミーティングで議題に出し、更にサービスの向上を目指していきます。
私達の一番のやりがいはお客様の声です。お客様に喜んでいただけることほど嬉しいことはありません。
お客様からいただいたお手紙やお写真を社内に貼っています。私達はいつもお客様の声に囲まれながら仕事をさせていただいています。
壁一面のお客様からいただいたおハガキ
お客様にご来社いただいたときにお通しする部屋の壁には、今までにお客様からいただいた、喜びの声のおハガキを飾っています。
お越しいただいたお客様もこの数に驚かれ、じっくりお読みいただいています。
お客様からの贈り物〜ピンクのうさぎ〜
英会話教室を経営されているお客様からのいただきものです。
風水学も研究しておられ、その年はピンク色のものを東方向に向けて飾るといいということでした。
でも、このピンクのうさぎが余りにもかわいいので、その年を過ぎた後でも、またオフィスを移転した後でも変らず東向きに飾り続けています。
風水効果ですか?!これだけお客様の輪が広がったのですから、ピンクうさぎ様々です。
たくさんのいただきものを飾らせていただいています
うさぎ以外にも、「旅行に行ったから」、「新しく趣味を始めたの」とお客様からたくさんのいただきものをいただいております。
社内のいたるところに、大切に飾らせていただいております。
お電話でいただいたお客様からの喜びの声も共有しています
「いつも電話をかけたら明るく元気な声で応対してくれるから、その声に元気をもらえます」
「今月のニュースレターすごくよかった」
「誕生日プレゼントのラッピングがすごく可愛くて、開けるのがもったいない!」
毎日のお客様へのお電話の中でも、嬉しいお声をいただきます。
お客様からの喜びの声を共有し、スタッフ全体のやる気、向上心を高めています。
スタッフみんなタヒボ茶を愛飲しています
私たちは、毎日タヒボ茶を作って、社内で飲ませていただいています。
スタッフ全員が、タヒボ茶の良さを実感しています。
「タヒボNFD」は粉末、ティーバッグタイプですと、煎じ終わった後に茶殻として 残ります。
茶殻は、窓際で干して保管しています。
毎日スタッフ全員が愛飲していますので、茶殻が沢山溜まっています。
粉末・ティーバッグタイプをご愛飲いただいているお客様は色々と茶殻を有効利用されている方が多く、いつもお客様から利用例をお聞きして驚いています。
有料でいいから譲って欲しいという方もいらっしゃるほどです。
ご希望の方はお申し付けください。もちろん無料です!
応接室に並ぶ無数の本・カセットテープ・DVD
「お客様に感動を与えたい」
これは、私達が追い求めるテーマです。
そのためには私達がより沢山のものを学び、進化し続けなくてはならないことも事実です。
そのための教材として、沢山の本を購入し、また有名・著名人のインタビューや講演のカセットテープ、DVD等を数多く買い揃えています。これらはすべて、自由にスタッフに貸し出されています。
えべっさん
えべっさんといえば商売の神様として有名です。
当社では毎年お参りに行くのですが、その時に「笹」などの縁起物を買ってくるのです。
毎年買うのですが、やはり昨年よりも成長したいという気持ちになりますので、購入する縁起物も毎年少しずつ大きくなっていくのです。そして、今年とうとうお店の方から「これ以上大きなのはないのよ!」と言われた特大サイズになってしまいました。
この縁起物のように私達も特大サイズに成長出来たらと願っています。
ありがとうカード
ありがとうカードとは、「ありがとう!」という感謝の言葉をカードに書き記すものです。
口頭でも勿論「ありがとう!」とは伝えますが、ほんのちょっとしたことでも形にすると当事者にも見えるし、第三者にも見えます。
お客様へ心のこもったサービスを提供するために、普段から「気付き」や「感謝の心」を高めるためにも、当社ではこのありがとうカードで「人の良いところを見つけて感謝する」ことに積極的に取り組むことができればと考えています。
月に一度カードを集計し、一番多かった人を表彰します。
そして集まったカードは壁に掲示していきます。
毎月300枚近く増えていくありがとうカード。
会社中の壁が、ありがとうカードで一杯です。